【最終回】FIAT500を作ろう!~その13ヽ(`Д´)ノ [クマの工作(FIAT500)]

FIAT500を作ろう!~その13ヽ(`Д´)ノ

今日でいよいよ最終回です!(・◇・)



d_blog_fiat_092_1.JPG

これからテールランプを付けるのですが
テールランプを付ける場所がボディ色のままになっています。

比較的面積の広い部分に透明部品を付けると
ボディの色が透けて透明部品の色が変な色に見えてしまいます( ・ д・)

元々実車のランプ類の中(ハウジング)は
リフレクターで光を前方向により明るく見せるため
メッキ仕上げのような処理が施されています。

そこでこのモデルにはテールランプ取り付け位置に
ミラーシールを貼ってボディ色を遮断し且つ、リフレクターの代わりにします(`ー´)


d_blog_fiat_093_1.JPG

画像はハセガワから発売されている『ミラーフィニッシュ』
数ミクロンの薄さ。しかもよく伸びるので曲面にも貼れます
今回はこれをテールランプ取り付け部分に貼りますヽ(`Д´)ノ


d_blog_fiat_094_1.JPG

2ミリ×8ミリに切り出したミラーフィニッシュを張りました。
一言で書けば簡単ですが、斜めに貼り付いたりシワがよったりで
結構時間がかかってしまいました(;´Д`)


d_blog_fiat_095_1.JPG

実車のテールランプやウィンカー類には
取り付け部分に金属の枠などがあります。

このキットのテールランプ類にもそれら枠が
モールド(彫刻)で表現されています。

ここではその塗装を行います
塗装する部分は0.5ミリもない部分。。。( ・ д・)

さすがにこれだけ小さな部品にマスキングして
エアブラシで吹くことは出来ません。
なのでエナメル塗料の筆塗りで行きます!ヽ(#`Д´)ノ

レンズに当たる部分に塗料が付いたら
元も子もないので慎重に行います。


d_blog_fiat_096_1.JPG

何とか無事終了しました(・◇・)
このような小さな部分に塗装するには
筆に塗料を付けすぎないことです。

そして一度いらない紙に筆を置き
余計な塗料を落とした後、塗装する部分に
筆を擦るようにすると上手くいきます。

このやり方では一度に塗料が乗らず
同じ場所を何度も筆で擦らなければなりませんが
塗料が『ドバッ』と付くことがなく、時間はかかっても
失敗のリスクは低くなります(`ー´)


d_blog_fiat_097_1.JPG

デカール(シール)を貼りますヽ(`Д´)ノ
このキットではデカールは凄く少ないです。
ここではフロントエンブレムとリアのナンバープレートだけ( ・ д・)

ナンバープレートは日本ではなくイタリアのナンバーにしました。
フィアット本社のあるTORINOなので『TORI』(`ー´)


d_blog_fiat_098_1.JPG

デカールを貼り終えました。
これでボディに取り付けるパーツ全てが揃いました
これからボディパーツを取り付けるのですがその前に。。。( ・ д・)


d_blog_fiat_099_1.JPG

細かいパーツを取り付ける前に
ボディにワックスをかけます(・◇・)

細かいパーツを取り付けてからだと
布が当たってパーツが取れたりしますからね。
これでピッカピカにします(`ー´)

ワックスがけ以降は指紋が付かないように
殆ど白手袋して作業してます。


d_blog_fiat_100_1.JPG

これがボディに取り付けるパーツ一式
小さいウィンカーは何処かへ飛ばさないようにしないと。。。( ・ д・)

それとワイパーなど、比較的細いパーツも
無理に力を入れて折らないように気を付けながら取り付けます。

一番後ろに写っている黒い四角い物は
天井に乗るキャンバストップです(・◇・)


d_blog_fiat_101_1.JPG

d_blog_fiat_102_1.JPG

完成しました~ヽ(´▽`)ノ

やっぱりFIAT500はちっちゃくてカワイイです(・◇・)

ちょっと納得のいかない部分や
手を抜いてしまった部分も多々ありますが
とりあえず見られるくらいのレベルで完成です(`ー´)

長期に渡りご覧頂きました皆様、ありがとうございました。

クマもお疲れさま(・◇・)

d_blog_fiat_103_1.JPG

クマが紹介するこのシリーズ
次回の作品はスバル360です(`ー´)

それでは!\(`O´) /
nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 7

キャラハン

完成おめでとうございます!! \(^o^)/

くまちゃんもお疲れ様。(^-^*)

改めて参考になって部分もありました。
解説しながらの製作や撮影は大変だと思います。

次回スバル360も楽しみです。(^-^)

by キャラハン (2010-01-06 16:31) 

ガレやま!

キャラハンさんコンニチワ!\(`O´) /


社内ブログ上では昨年完成していたのですが
こっちのブログでも完成したので本家サイトの
Galleryにもやっと掲載出来ます(・◇・)

社内ブログでは模型に興味の無い人達も結構見ているので
判り易く解説したつもりですが、解説が長くなってしまう部分は
別のページに『ガレWiki』なるものを作って解説しておりました( ・ д・)

撮影はクマの表情や体の向きには気を使いましたよ~ヽ(*`Д´)ノ

来週からのスバル360は既に社内ブログにて連載中です!\(`O´) /
by ガレやま! (2010-01-06 17:47) 

銀

初めまして。
完成おめでとうございます&お疲れ様でした。

昨年末から、キャラハンさんのブログ経由で
こっそり遊びにきてます(笑)
これからも楽しみにしてます〜〜
by (2010-01-06 19:56) 

ガレやま!

■銀さま

初めまして、コンニチワ!
nice!&コメントありがとうございます

キャラハンさんのところからお越し頂き恐縮です。
最近痛い系ばかりの記事で申し訳ないのですがご容赦下さい。

銀さま所有のビートもあり、そろそろ製作しようかなぁ
とも思っているのでその際は銀さまのブログを参考にさせて頂きます
もちろんこのビートも痛い系(クリーミーマミ)のビートなのですが・・・

頑張って作りますのでこれからもよろしくお願い致します!

by ガレやま! (2010-01-07 13:44) 

銀

痛い系、全然問題ないっす(笑)
なにしろ隣町は、例の「らき☆すた」の神社があるトコですから〜♪

クリーミーマミのビート、確か前回のホビーショーで
青島文化教材社(正式名称が好きw)が先行展示してましたよね。
あれ見て、「アオシマってビートオーナーの年齢層分ってんなぁ」
って尊敬しましたよ。
ボンネットがツルンとしてるから、貼り込みやすそうですね。
記事、楽しみにしてます〜。


あぁ・・・
キャラハンさんとガレやまさんの所に来る度に、
何か作りたくてウズウズしてくる( ̄▽ ̄;
by (2010-01-07 21:03) 

銀

あっ・・・
エナメルで縁のシルバーを塗ったのは、
万が一失敗した時に拭き取れるからですか?
by (2010-01-07 21:07) 

ガレやま!

銀さま

クリーミービートは作りたいのですが
作成中のモデルが痛い系ばかりになってしまうなぁ
と思い躊躇しておりました( ・ д・)

後押しされると作りやすいです(`ー´)

それとエナメルですが、
仰る通り、失敗した際ふき取るためと
今回塗ると言うより筆を当てる塗装方法を取ったことにより
一度で着色出来ず、筆当てを何度も繰り返すうちに
ラッカー系同士だと滲み出す可能性があったのでエナメルにしました(・◇・)

by ガレやま! (2010-01-08 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。