’70 PLYMOUTH AAR CUDA その11ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回も細かいところをやってました。。。( ・ д・)



CUDA_058.JPG

まずはイグニッションコイルヽ(`Д´)ノ

配線的にディストリビューターに向かう凸を切り落とし
穴を開けて真鍮パイプを差し込んであげます(`ー´)

両脇の穴はバッテリー向けやアース線を取り付ける穴です( ・ д・)



CUDA_059.JPG

セミグロスブラックとシールズシルバーを塗装ヽ(`Д´)ノ




CUDA_056.JPG

次にバッテリー側に向かう線ですが
モデルファクトリーヒロの0.28mmコードを使用しました(`ー´)

スターターモーター側は
芯線をリング状にしてコネクターっぽい物を作りましたヽ(*`Д´)ノ

アース側も同様に作成しますヽ(*`Д´)ノ



CUDA_057.JPG

各配線をスターターモーターに接続して完了(`ー´)



CUDA_060.JPG

エンジン本体に取り付けましたヽ(`Д´)ノ

片側だけですが
以前作成したプラグコードも取り付けました( ・ д・)

次回も続きをやっていきますヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その10ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回は地味な作業を黙々とやってました。。。( ・ д・)



CUDA_053.JPG

デスビ側のプラグキャップですヽ(`Д´)ノ

0.8ミリのプラ棒の中心に穴を開けて
プラグを差し込む穴を開けますヽ(`Д´)ノ

デスビ側も同じプラ棒に穴を開け
デスビに取り付ける真鍮線を差し込んで前者と組み合わせますヽ(*`Д´)ノ

デスビ側も真鍮線を差し込む穴を開けておきますヽ(`Д´)ノ

これだけで3時間。。。( ・ д・)



CUDA_054.JPG

次にサッと出来る部分をやっておきました(`ー´)

画像は内張り。。。( ・ д・)



CUDA_055.JPG

そしてシートヽ(`Д´)ノ

アイボリーを塗装後、
ツヤ消しトップコートを吹いて艶を消します(`ー´)

次回はエンジンを組んでプラグを取り付けたいと思いますヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その9ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回もそれほど劇的な進捗が無いクーダですヽ(`Д´)ノ



CUDA_048.JPG

まったく手を付けていなかったシャーシを塗装しましたヽ(`Д´)ノ

で、塗装前にインストに穴塞げ指示があったので
伸ばしランナー差し込んで整形してあげました( ・ д・)



CUDA_049.JPG

塗装はセミグロスブラック一色なので楽チン(`ー´)




CUDA_050.JPG

シャーシ塗装が終了したので
細かい部分をやっておりましたヽ(`Д´)ノ

画像はラジエターですが
プレッシャーキャップ下から伸びるホースが
モールドされているので一度削除します( ・ д・)




CUDA_051.JPG

このようになりました(`ー´)

ホースは別に取り付けます( ・ д・)



CUDA_052.JPG

で、ピュアブラックで塗装してこちらも完了(`ー´)

次回はどこかやりますヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その8ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回のクーダは細かいところをやってましたヽ(`Д´)ノ


CUDA_046.JPG

まずはマスターシリンダーヽ(`Д´)ノ

セミグロスブラックを塗装してマスキング後
フタにあたる部分をシールズシルバーで塗装してます(`ー´)



CUDA_047.JPG

マスキングを剥がしてパワーブレーキブースターに仮組み( ・ д・)

この黒いパワーブレーキブースターは
クーダ純正ではないと思います( ・ д・)

オリジナルはもう少し直径があり、薄いです(・ω・`)

おそらくキット化のため取材した車両が
この型のブースターを取り付けていたと思われますヽ(`Д´)ノ

形状からMBM製のブースターだと思います(`ー´)

マスターシリンダーはたぶん純正( ・ д・)

Centric Parts製だと思いますヽ(`Д´)ノ



CUDA_042.JPG

さてそのCentric Parts製のマスターシリンダですが
シリンダー前方から後方に一本のラインがあるので
0.2ミリの洋白線で作成しました(`ー´)



CUDA_043.JPG

マスターシリンダーに取り付けるとこんな感じですヽ(`Д´)ノ




CUDA_045.JPG

次にワイパーモーターヽ(`Д´)ノ

筒状の部分にゴールドとシルバーを調合したものを塗装(`ー´)

後はシールズシルバーです( ・ д・)



CUDA_041.JPG

マスキングを剥がし配線をすれば完了(`ー´)

各種配線はヒロやモデラーズ
ディテールマスターのケーブルを使ってますヽ(`Д´)ノ



CUDA_044.JPG

さて最後にプラグコード(`ー´)

プラ棒でプラグキャップを作って
モデラーズのプラグコードを差し込んでいます

今回は丸プラ棒ではなく六角にしてみましたヽ(`Д´)ノ
意味はありません。。。( ・ д・)

ちょっと歪ですが、取り付けてしまえば分りません(`ー´)

プラグコードの直径は1/24に丁度良い0.24ミリを使っていますヽ(`Д´)ノ

今回はここまでヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その7ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


またまたクーダですヽ(`Д´)ノ



CUDA_035.JPG

前回塗装したバルクヘッドの続きですヽ(`Д´)ノ

各部を塗り分けました(`ー´)



CUDA_037.JPG

マスキングを剥がすとこんな感じヽ(`Д´)ノ



CUDA_038.JPG

実車とほぼ同じ位置にワイヤーバンドを取り付けヽ(*`Д´)ノ

パイピングをした時にこれで固定します(`ー´)



CUDA_036.JPG

あとは真鍮線に六角ナットを取り付けて
この筒状の物を固定している状態を再現していますヽ(`Д´)ノ



CUDA_039.JPG

さていきなりですが
以前登場したダッシュボードにデカールを貼りました(`ー´)

メータパネルの穴の位置と
デカールの穴がイマイチ合わないので
デカールが完全に乾燥して密着したら
メーターパネルのリングを塗装します( ・ д・)

今回はここまでヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

毎週木曜は素組の日!『トヨタ ランドクルーザー80』その3ヽ(`Д´)ノ [素組みダ!(ランクル)]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


ランクルですヽ(`Д´)ノ

今回からシャーシ。。。( ・ д・)



land_c_013.jpg

まずはシャーシフレームを塗装しました(`ー´)



land_c_014.jpg

サフも塗装もそうですが
いつも作っている車両より大きいのと
塗料が入り難い部分があるので
サフ&塗装に時間がかかりました( ・ д・)




land_c_015.jpg

さて、このフレームに最初撮り付くのがマフラーなので
最初に塗装しますヽ(`Д´)ノ

まず下地塗装としてピュアブラックを塗装しました(`ー´)



land_c_016.jpg

そして本塗装ヽ(`Д´)ノ

今回はクローム系ではなく
ファインシルバーで塗装しました(`ー´)




land_c_017.jpg

フレームに取り付けヽ(`Д´)ノ



land_c_018.jpg

この段階ではマフラーエンドがある方だけを取り付けます(`ー´)

次回もシャーシに取り付けるパーツをやって行きますヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その6ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回もクーダですヽ(`Д´)ノ


CUDA_031.JPG

今回はまずボディにデカールを貼りました(`ー´)

サイドにあるリフレクターもデカールですヽ(`Д´)ノ

デカールでも意外と雰囲気が良いです(`ー´)



CUDA_032.JPG

水分が抜けるまでボディはしばらく放置です。。。( ・ д・)



CUDA_033.JPG

こちらはエンジンルームのバルクヘッドヽ(`Д´)ノ

ボディ色で未塗装だったのがここだったので
これにてボディ色は終了。。。( ・ д・)



CUDA_034.JPG

裏は内装で使用したブラックグレーで塗装しましたヽ(`Д´)ノ

次回はどこかやりますヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その5ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)

ボディ色を塗装する都合上、今回は急遽フロアの塗装を行いました( ・ д・)



CUDA_027.JPG

まずはマスキングの効率を考えて最初にリアトレイを塗装ヽ(`Д´)ノ

今回はアイボリーで塗装しています(`ー´)

で、乾燥したらアイボリーの部分をマスキングし
フロアをブラックグレーで塗装しますヽ(`Д´)ノ




CUDA_028.JPG

リアトレイに存在するスピーカー部分にスミ入れして
今回塗装した部分をツヤ消しトップコートを吹いて艶を消します(`ー´)



CUDA_029.JPG

そんでもって、塗装がかからない程度にマスキングして
ボディ色となるライムグリーンを塗装しますヽ(`Д´)ノ



CUDA_030.JPG

マスキングを剥がすとこんな感じ(`ー´)




CUDA_025.JPG

次にコレ( ・ д・)

エッチング製の蝶ネジヽ(`Д´)ノ

幅は1.5ミリ程度( ・ д・)

もっと後の段階で取り付けようと思いましたが
忘れそうなのでこの段階で取り付けましたヽ(`Д´)ノ


CUDA_026.JPG

エアフィルターカバーに取り付けて完了(`ー´)

アメ車だから金っぽい色でも良いかなと思いまして
今回は素材のままの色です( ・ д・)

今回はここまでヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

’70 PLYMOUTH AAR CUDA その4ヽ(`Д´)ノ ['70 CUDA]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)

クーダは手順誤ってあまり進みませんでした。。。( ・ д・)


CUDA_017.JPG

さて、の下処理も終わったのでボディ塗装を行いました(`ー´)




CUDA_018.JPG

使用した塗料はフィニッシャーズのライムグリーンですヽ(`Д´)ノ




CUDA_019.JPG

前回紹介した窓枠のスジボリはこのような感じですヽ(`Д´)ノ

ウレタンクリアー吹くと溝が埋まりそうなので
保険としてクリアー吹く前にスミ入れをしようかと思っています( ・ д・)




CUDA_020.JPG

赤丸の部分ですが、キットのモールは曲線になっていますが
実車では結構角ばっているので画像のようにスジボリをしましたヽ(`Д´)ノ



CUDA_021.JPG

リアはこんな感じ( ・ д・)



CUDA_022.JPG

内装も少し進めようと思い
塗装前にダッシュボードに手を加えました(`ー´)

と言っても、赤丸内のモールドを切り取り穴を開け
青丸内には表現されていないスイッチを追加するため
こちらにも穴を開けておきましたヽ(`Д´)ノ


CUDA_023.JPG

全体をセミグロスブラックで塗装して
完全に乾燥したらデカールやら削除したスイッチ類を取り付けます(`ー´)



CUDA_024.JPG

それとシートですが
パーツ上、前後の分割部分にステッチが無いので
0.3ミリのプラ棒で追加してあげましたヽ(`Д´)ノ

今回はここまでヽ(#`Д´)ノ

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

コメント(0) 

毎週木曜は素組の日!『トヨタ ランドクルーザー80』その2ヽ(`Д´)ノ [素組みダ!(ランクル)]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回もランクルですヽ(`Д´)ノ



land_c_006.jpg

前回ボディの塗装が終わったのでデカールを貼りました(`ー´)



land_c_007.jpg

『turbo』の文字ヽ(`Д´)ノ

クリアー吹く前にボディに貼るデカールはこれだけです( ・ д・)

水分を飛ばすためしばらくボディは放置(`ー´)



land_c_008.jpg

こちらはバスタブ内装の裏側( ・ д・)

裏側もボディと同色なので塗装しましたヽ(`Д´)ノ

インスト上の塗り分けはここだけ(`ー´)

まずセミグロスブラックと
排気系のための放熱板を下地塗装としてブラックを塗装しましたヽ(`Д´)ノ



land_c_009.jpg

セミグロスブラック部分をマスキングして
ファインシルバーを塗装しすれば塗り分けは完了(`ー´)



land_c_010.jpg

マスキングを剥がすとこのような感じヽ(`Д´)ノ



land_c_011.jpg

全体像はコチラ( ・ д・)



land_c_012.jpg

エンジンルームも塗り分けが必要ですが
それはまたそのうち。。。( ・ д・)

それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【ブログ村 ガレやまブログ!】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。