FIAT500を作ろう~その7ヽ(`Д´)ノ [クマの工作(FIAT500)]

FIAT500を作ろう~その7ヽ(`Д´)ノ


やってきました火曜クマ企画!(`ー´)


前回は塗装前のちょっとしたディテールアップでしたが
今回はその続きから(`ー´)

d_blog_fiat_020_1.JPG
画像は内装パーツであるハンドルの軸とシフトレバー。

ちょっと判りにくいですが、ハンドル軸から出る
2本のウィンカーレバーやシフトレバーのバー部分が
キットのままではちょっと太いので変更しますヽ(`Д´)ノ


そして変更後
d_blog_fiat_021_1.JPG
ハンドルの軸部分は元のバーを切り取り同じ位置に
0.3ミリの穴を開けて0.3ミリ直径の洋白線に変更しましたヽ(#`Д´)ノ

レバー先端部分は微妙に太くなっているので
瞬間接着剤をちょっと付けて太くしています(`ー´)
(固まると太くなる)

シフトレバーは握る部分と根元のシフトブーツに
0.7ミリの穴を開けて同じく0.7ミリ直径の洋白線を差し込んであります。

ちょっとしたことですが、だいぶ見栄えがよくなるのですよ(・◇・)



d_blog_fiat_022_1.JPG
↑これこそ殆ど見えないのですが・・・
ディストロビューターとエンジンブロックヘッド
エアクリーナーにそれぞれパイプが付くので
それらを差し込むため真鍮線を差し込んでいますヽ(`Д´)ノ

ディストロビューターからは先週紹介した
エンジンブロック部分にプラグコードが2本延びます。
もう1本はイグニッションコイル側へ(`ー´)

このイグニッションコイルはキットで再現されていないので
作製する必要があります。
エンジン部分が出来てシャーシに搭載する際に作製しようと思います。


実車ではエンジンブロックヘッドからエアクリーナーの間に
ホースが伸びているのでこちらも表現しようと思います(・◇・)

細かいパーツを紹介する時は画像もちょっと工夫しないと
何をしているかよく判らないですよね?( ・ д・)

今後はちょっと考えます。。。
たぶん・・・

d_blog_fiat_023_1.JPG
上の画像はサーフェイサー(以下サフ)を吹き終えたパーツ(`ー´)

エンジンやら内装やら同じ色に塗装する部分です。
このパーツ達をエアブラシを使ってGSIクレオスの
セミグロスブラックに塗装しますヽ(`Д´)ノ


d_blog_fiat_024_1.JPG
上の画像はダッシュボード。
ボディ色で既に塗装済みで半分を
セミグロスブラックで塗装するパーツヽ(#`Д´)ノ

画像のようにマスキングテープで残したい
黄色い部分をマスキングしてから塗装します(`ー´)


d_blog_fiat_025_1.JPG
マスキングも終わり各パーツを洗濯バサミやら
クリップに取り付け塗装し終えた画像ヽ(`Д´)ノ

これらのパーツの中でまだ塗り分けが必要な物については
今後それぞれ塗り分けをしていきます。

次回は少し組立てられるかな?(・◇・)


ではまた次回!ヽ(#`Д´)ノ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。