JDM風 civic ブログトップ
- | 次の10件

HONDA CIVICをJDM風にする! その2.5!ヽ(`Д´)ノ [ JDM風 civic]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


この間の日曜日から風邪で模型はやってませんでした(;´Д`)


今日もまだ本調子じゃないのでもう寝ます( ・ д・)


日曜日はボディ塗装をしたので
今回は一枚だけ掲載(・ω・`)


なのでタイトルもその2.5ヽ(*`Д´)ノ


後ほどもう少し詳しく。。。( ・ д・)


jdm_civic_035.JPG



ボディはレッドにしましたヽ(`Д´)ノ


使用した塗料はフィニッシャーズのリッチレッドヽ(*`Д´)ノ


明日もシビック掲載できたら掲載します(`ー´)


それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村

ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【プラモデル】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

HONDA CIVICをJDM風にする! その3!ヽ(`Д´)ノ [ JDM風 civic]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


今回も『JDM風 CIVIC』ヽ(*`Д´)ノ



でも記事はショボイです。。。(・ω・`)


前回書いた通り、ボディやってましたヽ(`Д´)ノ


とは言っても下地のみ( ・ д・)


jdm_civic_030.JPG


こちらはフェンダーに存在するサイドウィンカー( ・ д・)


取っ払います!ヽ(`Д´)ノ



jdm_civic_031.JPG


あらためて作るわけではありませんヽ(*`Д´)ノ


完成時ものっぺらにします(`ー´)



次にフロントバンパーにあるプレート取り付け用の穴ヽ(`Д´)ノ


jdm_civic_032.JPG


コイツも塞ぎますヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_033.JPG


一度0.5ミリの穴を開けて0.5ミリのプラ棒を差込パテで整形しましたヽ(`Д´)ノ



あとは溝となっているモールドを
スジボリ堂のタガネで深くして、パーティングラインを削除( ・ д・)


jdm_civic_034.JPG


リアゲート上部のモールドが甘いので形状を明確にしてあげましたヽ(`Д´)ノ


明日は塗装をするつもりです(`ー´)


それではまた!\(`O´) /



にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【プラモデル】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

HONDA CIVICをJDM風にする! その2!ヽ(`Д´)ノ [ JDM風 civic]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


本日は『JDM風 CIVIC』ヽ(*`Д´)ノ


リアの車高とキャンバーの調整ですヽ(`Д´)ノ


まずキットのサスアームから前方に伸びる部分をカットヽ(#`Д´)ノ
(画像左はキットのまま)


jdm_civic_029.JPG


なぜかと言うと( ・ д・)



jdm_civic_012.JPG


キャンバーと車高を下げるためにグニャッと曲げてしまうため
キットの元の位置ではシャーシに取り付けられません(・ω・`)

なので一度カットして再度適切な位置に取り付けますヽ(`Д´)ノ

続いて。。。( ・ д・)


jdm_civic_013.JPG


画像はキットのままの状態ヽ(`Д´)ノ

ホイールの軸をホイール側に新たに取り付けるため
軸をはめ込む穴を開けますヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_014.JPG


こちらが穴を開けた状態ヽ(`Д´)ノ

穴は1.5ミリヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_023.JPG


穴を開けたらキットのディスクブレーキを取り付けますヽ(`Д´)ノ

ブレーキディスクはキットのまま( ・ д・)


次はアブソーバーヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_015.JPG


車高を下げるためグニャっと曲げたため
キットのアブソーバーの長さでは長すぎます(・ω・`)

なので画像のようにカットしますヽ(`Д´)ノ


シャーシに取り付けるとこんな感じヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_016.JPG

jdm_civic_017.JPG


これで足回りは終了ヽ(#`Д´)ノ



さてホイールですが( ・ д・)



jdm_civic_018.JPG


アオシマのボルクメッシュの後輪はリム幅が広いので
カットしてリム幅を狭くしますヽ(*`Д´)ノ


幅はフロントと同様です( ・ д・)



ホイール内側のシャフト(軸)を刺す部分はそのままだと
ホイールが外に飛び出してしまうのでオフセット調整をしますヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_019.JPG


jdm_civic_020.JPG


カットする寸法が決まったらその寸法に合わせ
マスキングテープをカット、ホイールに巻き付けガイドにしますヽ(`Д´)ノ



jdm_civic_021.JPG


今回は内側の突起のほぼ全てをカットヽ(#`Д´)ノ


ブレーキディスク側をカットして調整する方法もありますヽ(`Д´)ノ
どちら側をカットするかは条件で変化すると思います( ・ д・)


今回はホイール側をカットにしましたヽ(*`Д´)ノ

全てカットしてしまうとシャフト(軸)を刺す部分が全くなくなり
シャフトを固定することが困難ですが、今回使用しているホイールの場合、
シャフトを取り付けることが出来ると判断したので全てカットしましたヽ(`Д´)ノ



さてそのホイール側にシャフトを取り付ける訳ですが( ・ д・)



jdm_civic_022.JPG


ホイール表から1.5ミリの穴を開けてシャフトを差し込んでいますヽ(`Д´)ノ


画像は単に差し込んだだけですが、
位置やシャフトの長さが決定したら違和感のないように処理をします(`ー´)


これでホイールの調整も終了ヽ(`Д´)ノ



話変わってボディ(・ω・`)


本来、最初にこの処理をしてから
足回りの調整をするのですが、記事での紹介が遅れてしまいました( ・ д・)


何かと言うとツライチにするため
ボディのフェンダー内側を薄く削ってあげますヽ(`Д´)ノ


jdm_civic_024.JPG


ちょっとわかりにくいですが、キットのフェンダー内側( ・ д・)


この肉厚をリューターとサンドペーパーで薄くしますヽ(*`Д´)ノ



jdm_civic_025.JPG


こちらが薄くしたフェンダーヽ(`Д´)ノ



jdm_civic_026.JPG


リアも同様に薄くします(`ー´)


厚みはだいたい0.3ミリくらい( ・ д・)



この状態にしてリアホイール&タイヤを取り付けるとヽ(*`Д´)ノ


jdm_civic_027.JPG


jdm_civic_028.JPG


画像のような感じになりますヽ(`Д´)ノ



足回りの紹介はこれで終了ヽ(*`Д´)ノ


次回からボディに移りますヽ(`Д´)ノ



それではまた!\(`O´) /

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【プラモデル】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

HONDA CIVICをJDM風にする! その1!ヽ(`Д´)ノ [ JDM風 civic]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


本日2度目の投稿ヽ(*`Д´)ノ



昨日掲載した『シビック』ですヽ(`Д´)ノ


今回は足回りの改造フロント編(`ー´)



jdm_civic_004.JPG


キットはこのような形状になっています( ・ д・)


車高を2ミリほど下げ、キャンバーを付けるための改造をしますヽ(`Д´)ノ



jdm_civic_005.JPG


タイヤを取付けるパーツ(ステアリングする部分)を短くするので
そのパーツをはめ込む下側の部分をかさ上げしてますヽ(*`Д´)ノ


白い部分は1ミリ角のプラ棒でグレーはキットのパーツヽ(`Д´)ノ


真鍮線を差し込んで強度を上げていますヽ(*`Д´)ノ



jdm_civic_006.JPG


右がキットの状態で左が今回変更した部分ヽ(`Д´)ノ



さて次ですがタイヤを取付けるパーツヽ(*`Д´)ノ
(ステアリングする部分・・・ 何て言えばいいの?)


jdm_civic_007.JPG


右がキットのままで左が今回変更したパーツ( ・ д・)


白い部分はプラ棒ですが、これは失敗。。。
調整段階で切り過ぎて付け足しました・・・(;´Д`)


このパーツは単純に適切な長さに切詰めるだけなのですが
タイヤを取付けるとこのパーツのタイヤハウス上部側のアームに干渉しますヽ(#`Д´)ノ

今回はタイヤが干渉しなくなるまで薄く削っています(・ω・`)


それと車高を下げたことで左右のステアリングを連動させる
棒状のパーツがシャーシに干渉してしまうので
それを取付ける部分を一度切り取り上下逆に取り付けてますヽ(`Д´)ノ

(説明ヘタですみません・・・)


キットのパーツでは開いていない穴が開いていますが
これはホイールを取付ける軸を差し込むために開けています( ・ д・)

ホイールもキットのホイールを使用しないので
とりあえず差し込めるための穴を開けています(・ω・`)


続いてシャーシ側ヽ(`Д´)ノ


jdm_civic_008.JPG


画像のようにインナーハウスにモールドがあります( ・ д・)

このモールドを削除しますヽ(*`Д´)ノ



jdm_civic_009.JPG


これを削らないとキャンバーを付けるため
キットとは別の位置に穴を開けることが困難なのでです(・ω・`)

なので削除しました( ・ д・)



次にホイールとタイヤヽ(`Д´)ノ



jdm_civic_010.JPG


ホイール中心部にある軸を差し込む部分が長く
ホイールがフェンダーよりかなり外に飛び出すのでカットしますヽ(#`Д´)ノ


カットの仕方はリアホイールのときにでも紹介します(`ー´)



最期にタイヤヽ(*`Д´)ノ


上記のホイールにセットされていたタイヤをはめると
どうしてもフェンダーやサス等に干渉してしまいます(・ω・`)


あれこれタイヤを探してみましたが
適当なものが無かったので(・ω・`)


jdm_civic_011.JPG


カット!(`ー´)


真ん中部分を省いてますヽ(`Д´)ノ



次回はリア周りを紹介する予定ですヽ(*`Д´)ノ


それではまた!\(`O´) /


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【プラモデル】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪

HONDA CIVICをJDM風にする! その0!ヽ(`Д´)ノ [ JDM風 civic]

みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ
ガレやまです!(`ー´)


ちょっと思い立ってシビック作ってました。。。( ・ д・)


このシビックはタイトルにもあるとおり
JDM風に仕上げてみたいと思いますヽ(*`Д´)ノ


で、今日はその序章で連載番号は『その0!』


とにかく今回は車高を落としてキャンバー角を付けるので
足回りのセッティングをしてイメージを作ることにしましたヽ(`Д´)ノ


そんな訳でこんな感じに(`ー´)


jdm_civic_001.JPG


使用したキットはハセガワのシビックSiR Ⅱヽ(*`Д´)ノ

いい感じに低くなりましたヽ(`Д´)ノ


ちなみにホイールはアオシマのボルクメッシュ浅リム(`ー´)



次はフロントフェンダー付近ヽ(#`Д´)ノ


jdm_civic_002.JPG


タイヤがちゃんとはまってないのでちょっと変・・・(・ω・`)



続いてリアヽ(`Д´)ノ


jdm_civic_003.JPG


こちらはツライチヽ(*`Д´)ノ


フロントよりキャンバー付けてます(`ー´)



足回りの改造はその1から紹介していきますヽ(`Д´)ノ


それではまた!\(`O´) /


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
ランキング参加中!ヽ(`Д´)ノ
【プラモデル】をクリックしてくれると嬉しいですヽ(▽`)ノワーイ♪


- | 次の10件 JDM風 civic ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。